住宅展示場やマイホームセンターへ行く前に読んでほしいこと

「注文住宅を建てるなら住宅展示場からだよね♪」と思っている皆さん、一度立ち止まって考えてみましょう。

実は、マイホームセンターに行って家を購入は多くの人が損をしているかもしれない罠なのです。私もその一人でした。

最初は、住宅展示場やマイホームセンターで提供される豪華な設備や内装に魅了されてしまい、大手ハウスメーカーに依頼することにしました。しかし、建物が完成した後には予算を大幅にオーバーしてしまい、思い描いていた家とは全く違うものになってしまいました。

このような失敗を防ぐためには、建築会社との直接打ち合わせが必要です。住宅展示場では、建築会社の営業担当者がいろいろな提案をしてくれますが、実際に建設する場合にはそれらの提案に加え、自分たちの希望や予算を伝えることが大切です。

私の経験から言えるのは、建築会社との信頼関係や打ち合わせの重要性を理解して、自分たちの理想の家を建てることが大切だということです。

住宅展示場へ行って後悔した話

私は以前、家を建てる際に大きな間違いを犯しました。
当時、自分が何をしたいのかを考えずに、いきなり住宅展示場に足を運んでしまったのです。

しかし、今になって思えば、この行動はとても浅はかだったと感じます。

私は建築プロセスや家づくりの順番についてほとんど知識がなかったため、住宅展示場に行くことが最初のステップだと思っていました。
しかし、実際には計画、設計、予算の確認など、多くのことを先に行う必要があったのです。

時間と手間を惜しんだ結果、何より大事な予算を無駄にしてしまったんです。
書くのも恥ずかしいですが、これから家を建てる方のために、あえて公開します。

私が住宅展示場で家を建てた経緯

私、家についてもハウスメーカーについても、まったくの無知でした。

だってそうですよね。

家なんて、生涯で1度建てるか建てないかですから。

私も初めてのことだったんです。

営業さんは良い人でした。

私や妻の希望や要望をなんでも受け入れてくれて、耐震性能や保証について、不安のないよう、しっかりと説明してくれました。

展示場の雰囲気も良く、居心地も良い。

言われるがまま話が進み、気付いたら現地調査や次の打合せの段取りを予約していたです。

見積もり金額は、普段目にすることがないような0がいっぱい並んでいて、高いのか安いのかは全く分かりませんでした。

でも、営業さんは良い人だし、会社も歴史があって実績があるから間違いはないよねって、ぽんぽんと契約してしまったんです。

「無理なく返済できますよ」

この一言が効いたかもしれません。

後から考えると、これが最大の誤算だったことに気付けなかったんです。

憧れのマイホームが建てられる!という高揚した気分にほだされてしまっていたんだと思います。

最も辛い後悔

今の家は間取りも理想通りですし、断熱性能などには全く後悔がありません。

快適に暮らすことができています。

何が一番つらくて後悔しているかと言えば…

住宅ローンの返済額です。

私の収入比率から考えると、完全にキャパオーバーです。

住宅ローンを返すためだけに生きているようなもの。

恥ずかしい話

今まで残業は最低限にして家族との時間を大事にしていたのに、自ら申し出て働かせてもらっている状態です。

毎日の晩酌はスーパードライからバーリアル(イオンの安いやつ)になりました。

今まで、年に2回は家族旅行をしていましたが、今は年に1回行けるか行けないかです。

子供も塾に通わせてやりたいですが、参考書を買ってあげるくらいしかできません。

今にして思えば「なんでこんなに豪華な家を建ててしまったんだろう…」と後悔の念が強く押し寄せてきます。

理由は分かっています。

私がいけないのです。

雰囲気にほだされ、後先考えずに契約を進めてしまったから。

「みんなどうやって、住宅ローンをやりくりしているんだろう…」

「後悔先に立たず」とは言いますが、それでもやっぱり調べてしまうものです。

調べなければよかったです。

私はショックを受けてしまいました。

同じような間取り、同じような建築方法、性能で、私より300万円以上も安く建てたという声を見つけてしまったからです。

他にも100万円や200万円くらい安く建てたという声もいっぱい。

で、私、見つけました。

私と彼らのどこが違うのかって。

そうしたらわかったんです。

詳しくは下で書きますが、私より安く建てたという人たちは、手間かけていただけだったんです。

「営業さんは良い人だし、会社も歴史があって実績があるから、間違いはない」

これについては、今でも同じことを思います。

でも、もう少しちゃんと調べていたら、身の丈にあった良い会社でもっと安く建てられていたのだろうと考えてしまうのです。

今これを読んでいるあなたはこう思うでしょう。

「私はそんなことないし」

そうかもしれません。

しかし、家づくりの相場や自分が買える本当の予算をよく調べるということは、住宅展示場に行く前に最低限やっておいてほしいことなのです。

家づくりの正しい順番

私が大きく間違えてしまったのがこれです。

誤った順番

  1. 住宅展示場
  2. 見積もりや間取り提案
  3. 契約

住宅展示場やマイホームセンターが悪いとは言いません。

実物を見ることができますから、感覚的にどんな空間になるのかは役に立つことは間違いないです。

でも、この順番を、たったひとつだけ入れ替えてください。

正しい順番

  1. 資金計画
  2. 住宅展示場や建築会社を探す(土地が必要な場合は土地も一緒に探す)
  3. 見積もりや間取り提案
  4. 契約

こうするだけでOKです。

インターネットを使って、便利にお得に後悔のない注文住宅を建ててください。

いきなり住宅展示場へ行ったり。

一社ずつ価格交渉をしたり。

そんな家づくりはハッキリ言って時代遅れだったということを痛感しました。

どうか私と同じ失敗をされませんように。

緊急!家を買うなら急がないとヤバイ理由3つ

もし今あなたが、少しでも家を買おうかなと検討しているならば、悪いことは言いません。

今すぐに家づくりへ動き始めてください。

時間が経てば経つほど不利になってしまうからです。

最悪な場合、マイホームが一生手に入らないものになってしまうかもしれないんです。

急がないとヤバイ理由①:住宅ローン金利の利上げ

金融情報に疎い方には、特に知っておいて欲しい話です。

今後、確実に住宅ローン金利が上がってしまいます。

すでに少しずつ、着実に上がっているのが見て取れます。

これ、下がることは当分ありえないんです。

引用元:フラット35

変動金利だろうが固定金利だろうが、長期金利は等しく上がっていきます。

なぜか?

その理由は近頃大騒ぎしている円安と同じで、アメリカに原因があります。

ちょっとややこしいんですが、こういう図式です。

  1. 米国が好景気すぎてインフレに
  2. インフレが進み過ぎると経済に悪影響
  3. 景気を冷やす為に米国で長期金利を利上げ
    ※利上げを行うとお金を借りにくくなり、企業活動が鈍化して景気を冷やす
  4. 借りるのは大変だけど、預ける分にはリスクなしでお金が増えることに
  5. 株式で持っていた資産を売り払って米国債や、米国での預金にお金が流れる。
  6. アメリカ内にとどまらず、外貨でも同じことが起きる
  7. 金利の低い日本円で保有しているよりも、ドルに換えた方がお得
  8. ドルの価値が上がって円の価値が下がる
  9. 急激な円安は経済に悪影響
  10. 円安を止めるには日本も利上げせざるを得ない

結果、住宅ローン金利にもじわじわと利上げの波が押し寄せてきてしまっているんです。

特に金額が多い、借入期間が長い、となると、金利が少し上がっただけで建物自体の価格は変わらないのに数百万円以上総支払額が変わってきてしまいます。

金利が低いうちに急がないと本当にヤバイんです。

急がないとヤバイ理由②:建材の高騰

しかも、利上げだけじゃないんです。

住宅価格が年々上昇し続けているんです。

  • 建築資材の高騰が止まらない
  • コロナでのアメリカの住宅需要によるウッドショック
  • 大幅円安による輸入資材の高騰
  • 物流の混乱

なんでもかんでも物価高ですし、そもそも建築資材は輸入資材が占める割合が非常に高いんです。

極端な例で言えば、鉄製品のもとになる鉄鉱石などは輸入100%です。

ちょっと調べたら、住宅価格上昇の勢いにマジでドン引きしました。

国交省が発表している住宅価格推移のデータをグラフにしたものです。

引用:建設工事費デフレーター

値上げにまったく歯止めがかかっていません。

少しでも早く買った方がお得というか…

「そもそも家を買えるのは一部のお金持ちだけ」なんて状態になりかねません。

急がないとヤバイ理由③:補助金の縮小や撤廃

住宅を建てる時って、ビックリするくらいの補助金があるんです。

国主導だったり自治体主導だったりと色々ですが…

結局のところ、国や自治体に余力がないとできるものじゃありません。

コロナ関連に多額の金額が使われた上に、経済も回復の兆しがない状態で…

今までのようにジャブジャブ住宅の助成が続くかは、まったくの不透明です。

事実…

住宅ローン減税は1.0%から0.7%に引き下げられてしまいました。

※参考:令和4年度税制改正後 国土交通省 住宅ローン減税より

ZEHの補助金の推移はもっとエグイですよ。

当初は最大で350万円も出ていたものが、2022年では最大で112万円です。

まさかの三分の一以下です。

※参考:【環境省戸建ZEH】令和4年度 戸建住宅ZEH化等支援事業ZEH支援事業 公募情報より

それっぽっちしか出ないからやめるのか、少しでも出るうちに間に合わせるのか。

家を建てたいなら、急がなくてはならない理由のひとつです。

※個人の見解です。

今家が欲しいと考えているなら急ぐしかない

  1. 住宅ローン金利上昇がヤバイ
  2. 住宅価格の高騰がヤバイ
  3. 補助金の縮小がヤバイ

少しでも家を建てたいと思うなら…マジで迷っているヒマはありません。

1日…1か月…半年…と遅れるだけで、トータル数百万円以上の損してしまうかもしれないんです。

「あと1年早く建てていれば」

後悔しないために、住宅展示場よりも、まずは地元の工務店から話を聞いて見始めることをおすすめしますよ。

家づくりに役立つ情報が届く

サイト内やコラムで書き難い住宅業界の裏話や、家づくりに役立つ情報・いち早いイベント情報等を配信しています。

詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。